ベビーカーとエルゴ(抱っこ紐)先に買った方が良いのはどっち?

ベビーカーとエルゴ(抱っこ紐)先に買った方が良いのはどっち?

Q.6月半ばが予定日の初マタです。ベビーカーとエルゴのインファントセットを同時に買うか、どちらかを先に買うかで悩んでいます。ゆくゆくはどちらも買う予定なのですが、本格的に使い出す時期は真夏なのでエルゴのセットだと暑いのかなと思い、そうなると新生児からでも使えるベビーカーを先に購入を考えています。買い物などは基本一人なのでどちらかないと不便でして…夏産まれのお子さんがいる方はどうされてましたか?

A.新生児や生後2か月だったらお店のベビーカーは使えないから…私はベビーカーを先に買いました。新生児からOKなタイプです。エルゴも使ってますが、上にご意見があるように真夏のインサートは可哀そうかな…。汗っかきな赤ちゃんなら、一発でアセモになると思います。案外、新生児や生後すぐの赤ちゃんたちは、外で泣かないです^^)育児本に泣いちゃったら…対策で「外気に当てる」と言うの、書いてありませんか?ベランダに連れて行ったりすると、赤ちゃんでも家と外の違いは分かるようで、外に行くと省エネモードに入り、だんだん寝ちゃいます。保育園の先生たちでも、やるテクですよ~。あと、声も生後半年ぐらいから強烈になってきますけど、最初の頃の鳴き声は室内だとうるさく感じても、外にまで響く大きさではないです。外ならなおさら。だから、そんなに泣き声の心配はしなくて大丈夫だと思います。泣いてるときはオムツかオッパイのどちらかです。生後2か月ぐらいなら、外だから不安だ~とか、そこまで感情が育ってないから。それに、お店にあるようなベビーカーは早くて生後3ヵ月か4ヵ月だったかと。でもその三カ月の話をしてるわけですよね? だったら、ベビーカーを先に買うしかないと思います。確かにベビーカー押しながら籠を持つのは面倒ですが、そんなに大荷物にならなければ、大丈夫ですよ。第一、赤ちゃん自体が、数か月後には5キロ10キロになるんですから!


A.非常に難しいかも。抱っこ紐のがお互い安心でいいのですがインサートは非常に暑いんです4月生まれの我が子に使ったのは数回6月じゃ使うのは冷房の効いた自室かショッピングモールに限られとってももったいないかも・・私もすぐ欲しくて買ったので気持ちはわかるのですが冬生まれなら活躍したのにと思いました。エルゴじたいは大変いい商品で2歳になった今も使う時があるくらいですのでオススメですがインサートの暑さだけはどうしようもない。そういう意味からはベビーカーかなと思います。


A.お買い物って普段のスーパーなどのですよね?それでしたらクーラーもガンガン効いてると思うので私ならエルゴを買いますね。ベビーカーって、買い物には不向きですよ…(>_<)今は買い物カゴが下に入れられるものもありますが。機種が限定されますしね。ベビーカー押しながら買い物カゴ、かなりキツイです。しかも大人しく赤ちゃんがベビーカーに寝てくれていればいいですが、泣いたりすると抱っこして、ベビーカー押しながら、買い物カゴ持てます?あと抱っこ紐拒否ベビーちゃんより、ベビーカー拒否ベビーちゃんのが多いと思うので、あんまりベビーカーは急がなくても良いかなって思います。私も一人め出産の時にあれもこれも用意周到に準備しましたが一番ベビーカーの出番がないかもしれません(^◇^;)だって、どこに買い物行ってもほとんど赤ちゃん専用のカートありますよ。なので車に積んでありますが、よっぽど使ってません…。事前によく行かれるスーパーにリサーチしに行かれるといいかもしれませんね(^ ^)参考になれば☆


A.エルゴは産後買いにいくのがおすすめです。私の息子はエルゴのインサートをつけて抱っこするとギャン泣きでした。苦しかったのかな?結局、抱っこ紐はベビー用品店でベビービヨルンをかいました。エルゴは新生児にはあまり向かないと店員さんもいってました。ベビーカーはかなり使ってます。出かけるとき荷物が多くなるけど、ベビーカーにかけれるし、楽チンです!


A.うちの場合、エルゴのインサートはやはり夏なので産前には買いませんでした。でも家のなかやちょっと買い物に行った時にグズられるので、とりあえず安いスリングを買いました。何かしら抱けるものがないと、腱鞘炎になっちゃいます。インサートがいらない月齢になってからエルゴを買いました。ベビーカーは、産後試乗させて買った方がいいとかいう口コミを見たので産後、子供を生後1カ月過ぎて連れて見に行ったんですが、私自身寝不足で体力的にも余裕がなくて、全然ゆっくり楽しんで見れなかったです。見てる間も、泣かれますし( ̄ー ̄)なので産前にゆっくり吟味して、買っておくべきでした…((o( ̄ー ̄)o))


A.ベビーカーで買い物ってなかなか大変です!とにかくカゴが持てない。片手でベビーカーが押せない…結局抱っこで籠持った方が重いけど楽でした。ベビーカーは1ヶ月に1回使うかどうかでした。抱っこひもは絶対エルゴって決めてますか??もしそうでなければ、スリングとかはどうでしょう?新生児から使えますし、素材を選べば夏でも快適ですよ♪最近のはおしゃれな柄や素材もあってお勧めです!!ってうちは冬生まれだったのですが、大きくなった夏にスリング使ってました。全然答えになってなくてすみません。


A.5月産まれでもうすぐ2歳の息子がいます。選択肢にない物ですみません。私の場合も出歩けるようになるのが暑い時期だったのでベビービョルンのベビーキャリアを購入しました。これは前抱き専用で1歳ごろまでしか使えませんが、メッシュ素材で通気性も良く着脱も楽でした。何より首すわり前から縦抱きが出来、両手が自由に使えるのがポイントです!特に暑い日は背中に保冷剤をタオルで巻いて入れ、日傘をさして買い物してました。雨の日も問題なしでしたよ!うちの子はベビーカーだといつもギャン泣きでした…


A.夏のベビーカーは保冷剤を背中部分につけないと、すぐに背中があつくなってギャン泣きしますよ。道路の照り返しの熱と赤ちゃんの体温で、背中にすごい熱があっという間にたまるんです。でもベビーカー用の保冷剤って、生後2ヶ月くらいからじゃないと使えないです。だから、夏生まれちゃんに、生後すぐにベビーカーって、屋内専用じゃないかぎり無理だと思います。



Q.ベビーカー?それとも・・抱っこひも?来月出産予定の初マタです。皆さんは産後ライフスタイルにもよりますが、ベビーカーと抱っこひもどちらをご利用ですか?私はペーパードライバーで駅までかなり歩く派です。土日は主人の運転で車派です。とりあえず・・抱っこひもは今後必要になるかな・・と考え購入する予定です。(エルゴのパフォーマンスです!!)ベビーカーは、エアバギーを検討中です。おそらくベビーを連れての生活圏内は、スーパー・図書館(絵本を借りに)・公園程度かなと考えます。私の様な徒歩派の者がベビーカーをひき買い物に行くとスーパーの篭持ち&ベビーカー引き&ベビーをおんぶは非常にしんどく、結局、ベビーをおんぶし、両手でスーパーのカートを引くのが楽というのを友人から聞きました。一応、妊娠中から生協には入っており、スーパーを控えようと思えば控えられるかもしれません。ただ、抱っこひもだけになると、やはりママとしてはしんどいですよね・・・・。どうなんでしょう??。皆さんは産前・産後に、抱っこひも&ベビーカーをどのようにご用意なさりましたか??ベビーカーも抱っこひもも、それなりにいい値段しますよね・・ベビーカー結局無駄になちゃった~~!!(悲鳴)や新生児の内から乗せておけばベビーカーに慣れてくれてたのに~!(悲鳴)なんていう色んな友達の声を聞くんで本当に迷っちゃいますT0T

A.とりあえず抱っこヒモを購入しました(*^^*)6ヵ月の息子がいます。出産前にエルゴを購入しました。新生児用パットも購入しました。私的な考えですが、最初小さいし軽いので抱っこヒモで十分だなと。正直2ヵ月過ぎるくらいまでは、あまり外出もしなかったので。近所に買い物くらいなら抱っこヒモでいいと思います。が6ヵ月現在、抱っこヒモも使用しますが腰が(^-^;重くなると辛いです…近場など以外はベビーカーを使用しています。ただ、お店や行く場所によってベビーカーで入れない場所もありますし、歩けるようになるまでは両方あった方がいいと思います。ちなみに、うちは先月ベビーカー購入しました。大人しく乗ってます、今のうちだけかもですが。なので、最初に戻りますがとりあえず抱っこヒモで(^-^)後々、必要を感じたらベビーカー購入でどうですか?


A.抱っこひもは最初は楽でした^^もうすぐ3歳と生後1か月の母親しております。抱っこひもとベビーカーは迷いますよね^^;私は一人目の時は、いろいろ分からなくて、生まれる前に抱っこひもとベビーカーの両方を準備しました。一人目の時は免許も持っていなかったので、基本徒歩で買い物などをしていましたが、生後2か月前からベビーカーで買い物をしていました。ただ、やっぱりカゴを持つのは大変でしたので、その後買い物には抱っこひもで行くようにしました。また、大きめのスーパーだと2~3か月の子が乗れるようなベビーカート(リクライニングができるもの)があったりもしたので、それを使ったりもしましたよ^^
散歩やショッピングセンターなどに行くときはベビーカーに乗せたりしていると視界も広くて楽なので、ベビーカーにのせましたよ。その後7か月くらいからバギーにかえたのですが、バギーだとベビーカーとハンドルが違ってスーパーのカゴがちょっと無理矢理ではありますが、掛けられたので、その後はバギーに乗せて、抱っこひもは使わなくなりました。抱っこひもは体重が少ないうちは良いのですが、個人的には7キロを超えたあたりから2時間以上は肩が痛くなって抱っこできませんでした。ベビーカーは嫌がる子も本当にいるので、産後落ち着いてから購入してもいいと思いますし、最初のうちは抱っこひもだけでも良いような気がしますよ^^変な文章になってしまいました;;参考になればうれしいです^^;


A.ベビーカー便利です。私は、エレベーターの場所を把握していて混んでない場所はベビーカー。エレベーター事情がよく分かってない、または混んでいて狭そうな場所は抱っこ紐と使い分けています。ベビーカーあると便利です。外食時は椅子代わりになるし、美容院やマッサージに行く時にもベビーの椅子代わりになります。周りのママ友もベビーカー持っているので一緒にベビーカー持って公園にお散歩に行けます。スーパーで買い物の時はベビーカー用のフックを付けてそこにカゴを引っ掛ければ買い物も苦ではないです。私も最初エアバギーに惹かれたのですが電車の改札が通れないこと、重さで諦めました。バスの乗り降りでベビーカーを持ち上げるのは一人では無理だと思って…無駄になるかどうかはベビーカー嫌いな赤ちゃんもいるので、生まれてみないと分からないかも。産後すぐにあちこち出かけることも無いと思いますし、最初のうちは赤ちゃん重く無いし、ベビーカー無くてもやっていけます。迷うのであれば生まれてからベビーカー揃えるのはどうでしょうか?


A.ベビーカー、あってもいいかと思います。車生活をする予定なのでしたらスーパーなんかにある二ヶ月から乗せられるカートとかがあるのでそこまでの必要性感じないかもしれませんね。実際、車生活の妹は『いらない』、車無し生活の私は『必須』です(◎_◎;)買い物の時も片手ベビーカー、片手かご!で意外といけますよ…慣れればベビーカーでも片手でスイスイです(^_^;)ただ、重いものの買い物は週末に旦那さんと、もしくはネットスーパー利用してます。娘が調子悪くて出られない時もネットスーパーなら当日配達してくれるのでほんと便利です。どちらにしでも実際に試してからでもイイかなーとも思うので、一ヶ月健診が終わって出かけるようになってから買いにいっても遅くはないと思いますよ( ´ ▽ ` )


A.3歳の娘と6か月の息子がいます。両方かなり使っています。普段は車ですが、それでも両方使用してますね。ちなみに娘用のバギーもかなり使っています。ベビーカーからバギーに乗り換える時期が来るので、7か月まで抱っこひもで頑張って、お座りが安定したらバギーを購入してもいいかもしれません。ちなみに抱っこひもはべコです。エルゴと同じ機能で内布がついているので、おんぶをするときはエルゴよりかなり安全でやりやすいです。参考までに・・・抱っこひもは、ぐずったらすぐ入れるのでかなりの酷使です。ベビーカー嫌いは、ある程度の月齢がくるとほぼみんなやりますよ。それを超えると楽さを覚えるので乗りたがる・・・二人目も いずれ生む予定があるのならば両方そろえたほうがいいですよ。


A.生まれて暫くは横抱きでも体重が軽いので抱っこ紐のほうが身動き取りやすいし楽ですよ(^-^)私もエアバギーココですが3ヵ月の首座りからなのでリクライニングで景色を見せるために新生児からのミミにする必要は無いかな…。わざわざ繋ぎのために別のベビーカー用意する必要も無いと思います。抱っこ紐エルゴは前から人気ですがおんぶハーネスが無いのでおんぶする頃にはこつが要ります。首は座っても腰は座ってませんし赤ちゃん小さすぎていざおんぶ!!も慣れるまでは大変かも…f(^^;それよりは横抱きの間はスリングや安いもの、首が座ったらルーポップかコランがおすすめです。


A.抱っこ紐の方が便利な時もあるし、ベビーカーの方がいい時もあります。>おそらくベビーを連れての生活圏内は、スーパー・図書館(絵本を借りに)・公園程度かなと考えます。→これはせいぜい産後6か月くらいまでの生活パターンですよね?そのうち、ママ友と遠くの公園に遊びに行ったり、カフェでお茶したりおでかけするようになりますよ。腰据わり前の赤ちゃん連れの外食は座敷のある店以外はベビーカー必須です。家族で動物園や水族館に遊びに行くこともありますよね。ベビーカーは2歳ぐらいまで使うので、長い目で見た方がいいですよ。さすがに2歳で抱っこ紐やおんぶはいろんな意味できついです(^^;私の場合ですが、ベビーカーではなく抱っこ紐を使うのは、バスに乗る時、ベビーカーが入りにくい場所に行くとき、上の子の幼稚園の行事に行くときなど。また、ベビーカーに乗せてたけどどうしても愚図ってギャン泣きする時も、抱っこ紐を装着してベビーカーを押すこともあります。どちらを買うにしても、実際に生まれてからお子さんを連れて行って決めた方がいいです。抱っこ紐もベビーカーも、一人目のお子さんだったら産後すぐに使うことはないと思いますしね。


A.私はどちらかと言えばベビーカー派です。1人目の時は、月齢が低いうちはベビーカーしか使っていませんでした。腰が据わってきたりしてから、斜め抱っこ出来るポーチ型の抱っこ紐を買って愛用していました。1人目はおんぶもした事がなかったです。お散歩もお買い物も、どこに行くにもベビーカーでした。10ヶ月頃からバギーを買って、バギーでの外出が増えました。2人目で、昔ながらのおんぶ紐とか、ポテギっていう当時結構流行ってた?感じの物を買いました。でも、抱っこ紐は自転車に乗る時におんぶで使う事がほとんどでした。1人目で買ったバギーは結局使いませんでした。(ベビーカーは買い替えて、ずっとそのベビーカーに乗りました)3人目、産後すぐから抱っこ紐を物色・・・。エルゴに似たタイプのマンジュカを購入しました。ベビーカーは1ヶ月から乗せました。ベビーカー大好きみたいです(うちはみんなベビーカー好きでした)。抱っこ紐は、幼稚園や学校行事、幼稚園バスの送迎時などで利用頻度が高いです。ベビーカーも、公園に行く時などに利用しています。3人目が来週で6ヶ月になりますが、そう言えばまだ電車デビューはしていないですね。駅までは徒歩10分程。電車に乗る際も、ベビーカーで行っても抱っこ紐があった方が便利です。ベビーカー購入時は、生後1ヶ月が経ったら、実際にお店に行って赤ちゃんを乗せてみてから買った方がいいと思いますよ^^


A.3人目を出産したばかりです。我が家の場合、一人目はベビーカー拒否でした(-_-;)。ベビーカーで散歩して、途中でギャン泣き。片手で子供を抱っこ、片手にベビーカーという感じで、何度となくガッカリしながら歩いていました。生後1か月過ぎたころから外気浴で使っていた記憶がかすかに残っているのですが、ちっとも慣れてくれませんでした。二人目はベビーカー大好きとまではいきませんでしたが、長時間になるとおりたがりましたが、それなりに乗ってくれました。一人目を公園で遊ばせる際など、ベビーカーが活躍しました。それでも、二人目もベビーカーより抱っこ紐(下の子はだ・くーのを使っていました)の方が大活躍でした。ただし、私は首が据わるまでは生協の戸配を利用したり、夫に買い物をしてもらったり、子供の面倒を夫に託して一人で買い物に行くなどしていました。首が据わってからは、子連れで買い物しました(持てる量が限られているので、戸配を併用していました)。買い物以外のお出かけも抱っこひもの方が大活躍しました。地下鉄、鉄道なども利用していましたが、ベビーカーだとたたむのが不便でしたし、たまたま住んでいた所の駅にエレベーターがなかったので、抱っこひもが楽でした。抱っこひもは産前に用意していても良いと思いますが、ベビーカーは生まれた後でも良いかな…と個人的には思います。二人目以降を考えているのであれば、活躍の場はあるとおもいますが…。


A.私も産前にはエルゴを購入し、ベビーカーは2ヶ月になる頃買いました。免許持っていないのでお出かけは徒歩or電車ですが、5ヶ月現在お出かけはほぼベビーカーです。ちなみにエアバギーココ使ってます。うちはとにかく息子が重くて!(笑)2ヶ月の時点ですでに7キロ越えており、エルゴでのお出かけは私にはキツかったです。特にスーパーの帰り荷物を抱えて帰るのはだいぶ重労働…。3ヶ月過ぎて首がしっかりしてきてからは、近所の買い物も電車でのお出かけもベビーカーです。エアバギーは片手でもスイスイなので、右手にエアバギー、左手に買い物カゴでも全然問題ないですよ~。夕方ぐずるので、エルゴでおんぶして夕飯作りしてるので、これまた毎日使ってます(首が座るまでは抱っこして家事してました)乗り心地がいいのかすぐ寝てくれます。眠たくてグズった時もベビーカーに乗せてユラユラしたらすぐにウトウト…(^з^)-☆皆さんもおっしゃってる通りベビーカーは赤ちゃんとの相性(&赤ちゃんの重さ…)もありますし、生まれてから実際に乗せて購入、でも全然遅くないと思います。私はエルゴ&エアバギーなしの生活は考えられません★

一般口コミより引用

Related Articles
宜しければ関連記事もどうぞ