100均の時計を使ってお皿時計をDIY.
今回は100均で買ってきた時計と家にあったらメラミン樹脂のお皿を使って、お皿時計を作ってみました。
100均で購入した壁掛け時計です。色は三種類くらいありましたが、今回は秒針など針を使うので本体の色よりも針の色重視で購入しました。
このお皿を時計にしていきます。コカ・コーラのお皿は、コカ・コーラを何本か購入するともらえるおまけ的なやつです!
まずは、真ん中を探します。簡単に線を引いて見付けてみました。そして、真ん中に穴を開けます!!電動ドリルを使って開けていきました。
正面からみるとこんな感じです。穴を開けるときは後ろから開けていき、少し貫通したら正面からドリルを当てて穴を拡張していく方が綺麗にあくかなぁと思います。
時計を分解します!使うのは針の部分と電池をセットする部分です。接着部分は、今回は両面テープにしてしまいました。グルーガンや接着剤で、完全接着してしまってもいいかもしれませんね!
後ろ側に電池部分を接着してから、針をセットします!
完成!!
紐を電池セット部分につけて画ビョウにひっかけました!でも、お皿を飾るようのスタンドなんかに置いてもかわいいと思います‼
前からコカ・コーラのお皿は飾ってたのですが、ふと時計にしたらかわいいかも( *´艸)?!と思い作ってみました。材料も100均の時計とお皿でできます。電動ドリルで、穴を開けるのが大変かもしれませんがあとはすぐにできてしまう簡単なものなので、ぜひお試しください!!
Related Articles
宜しければ関連記事もどうぞ